北九州市立美術館で開催中の
サイトウマコト「臨界」の展覧会へ行ってきました。
グラフィックデザイナーとして国際的に活躍していたサイトウマコト氏は、
2005年頃から本格的にペインティングに移行。
それ以来、独自の世界観で数多くの作品を生み出しています!
この展覧会では30点ほどが展示されています。
合わせてコレクション展示室では・・・
グラフィックデザイナー時代のポスター作品が展開されています。
サイトウ氏のポスターは毎年ADC年鑑などで賞をとっていたな〜!と記憶が蘇り
懐かしい気持ちになってしまいました。
デザイナーでトップになり、
アーティストでもこの高い評価!
凄い人だよな〜!
この展覧会は11月10日迄です。
ポスター展は12月28日迄。
![]() |
美術館内のカフェ・ミュゼ(ランプシェードがおしゃれ) |
![]() |
河内貯水池(何十年ぶりかな) |
![]() |
サイクリングセンター近くにあるカフェです。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿